ジャパンキャビア

ジャパンキャビア

日本のクラフトキャビア

ジャパンキャビア

日本のクラフトキャビア

1983 J.CAVIAR は、日本の感性から生まれたクラフト・キャビアのブランドです。 私たちは、日本で初めてクラフトキャビアという言葉を使い始めました。 クラフトキャビアとは、キャビアマイスターが丁寧な手作業と技術で 手間を惜しまずこだわりを持って作った純国産熟成フレッシュキャビアと定義しました。 私たちは、豊かな自然と農村が広がる九州地方・宮崎県の、 清廉な伏流水と健康的な飼料で、我が子を慈しむようにチョウザメを育てています。 その素晴らしいファームのチョウザメから丁寧に採卵された魚卵は、 極限まで控えた少量の岩塩のみを加えた後、特別なベッドで心地よい眠りにつきます。 そして、魔法のようにその眠りを覚ますことなくテイスティングを行い、 熟成した旨味が十分に引き出された理想的なタイミングで、お客様のもとへお届けしています。 しかも、それを保存料や添加物を一切使用せず実現しています。 私たちは、この厳しい条件を年間を通じて満たすために、先端技術を駆使した、 この上なくクリーンな環境を維持できる加工場を設計し建設することから始めました。 私たちの創造への情熱はそれだけではありません。 キャビアを「魚の卵を熟成させたもの」と捉えることで、 日本食に受け継がれてきた伝統文化と、マッシュアップすることにもチャレンジしています。 例えば、京料理の基本となる昆布の繊細なミネラルを浸透させ、新たな魚卵の旨味を引き出したキャビア。 さらに、岩塩だけではなく、日本古来の大豆発酵調味料である醤油だけで熟成したキャビア。 今まで世界に存在しなかった、まったく新しいキャビアを、日本を代表する卓越した料理人と共創しています。 私たちの原点に遡ると、1983年キャビアの本場ロシアから友好の証として、 日本政府へ寄贈された200匹のベステルを、宮崎県水産試験場が導入したことに起因します。 私たちは、この1983年を日本のキャビア元年として捉え、感謝と誇りを持ってブランド名に冠しました。 2013年に初となる商品「宮崎キャビア1983」を世に送り出し、その3年後には、 G7伊勢志摩サミットにおいて訪日されたVIPをもてなす晩餐会で採用される栄誉をいただきました。 今では、日本を代表するキャビア・ブランドとして、国内の3つ星レストランを初め、 ニューヨーク、ラスベガス、香港など海外でも採用の輪が広がっています。 私たち、「1983 J.CAVIAR」はキャビアを通じて、世界中の文化とハーモニーを生む存在でありたい。 そして、キャビアをごく限られた人だけでなく、さらに多くの人のテーブルへと届けたい。 そう願いながら、この美しい輝きを放つ一粒のキャビアの宇宙と真摯に向き合い続けます。 挑戦と創造の結晶であるこのクラフト・キャビアは、あなたの幸福な一皿のためにあるのだから。

https://ec-prd-img-494489586288.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/real/shop/1015112802_670dd332ee860.jpg

ピュアな美味しさへのこだわり

キャビア本来の美味しさを最大限に引き出すため、一切の妥協はありません。 チョウザメのお腹から取り出された卵は、卵膜に覆われた状態です。 これを、卵の温度が上がらないように氷水で器を冷やしながら丁寧にほぐしていきます。 キャビア本来の旨味だけを引き出すために、徹底的に血の塊や卵膜を取り除きます。 この間も卵の温度が上がらないよう、冷やしながら作業します。 不純物が取り除かれ卵だけになったら、世界中から厳選した特別なブレンドの岩塩で薄く味付けします。 お腹から取り出されたその日の卵が新鮮なうちにここまでの工程が完了するので、ピュアで美味しいキャビアができるのです。 その後、特別な環境で長期熟成を行います。

https://ec-prd-img-494489586288.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/real/shop/1015112810_670dd33ae69de.jpg

熟成へのこだわり

一般的に魚介類は、採れてすぐの新鮮な状態が美味しいと思われがちですが、ワインを熟成するように、キャビアは熟成させるほどアミノ酸が増え、旨みとコクが深まる食材。 中でも、ヨーロッパのキャビアが美味しい理由は「深く眠らせる」という熟成方法にあります。長期にわたって熟成させることで、ねっとりとした粘りとツヤ、卵の一粒一粒に輝きを持ちます。 私たちはこの伝統的な方法をお手本にしました。 しかし、まねてばかりではそれを超えることはできません。 品質の高いキャビアを国内で作り出すために、様々なパターンの熟成方法を研究し、どうしたら自分たちが最も美味しいと思えるキャビアを作れるのか、答えを探し続けてきました。 大切なのは、長い月日と味とのバランス。 ジャパンキャビアでは、熟練のキャビアマイスターが一匹ごとに卵の味を自分の舌で判断し、それぞれの熟成期間を決めていきます。 そして、独自の繊細な熟成技術を開発して眠りについたキャビアを起こすことなく、数ヶ月にわたってテイスティングを繰り返し、熟成のピークを見極めることで、コクと旨みが凝縮された、より濃厚でクリーミーなキャビアを作ることに成功しました。 長きに渡る、時間という試練をくぐり抜けることができたキャビアだけが「宮崎キャビア1983」「1983 J.CAVIAR」を名乗ることが許されるのです。

https://ec-prd-img-494489586288.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/real/shop/1015112817_670dd3414b760.jpg

時間を止める冷凍

時間を止める冷凍 キャビアの熟成のピークを見極めたら、一気に冷凍します。 「冷凍」という言葉を聞くとマイナスの先入観を持ちがちですが、そうではありません。 最新の冷凍は味の変化をなくすための、むしろ前向きな先端技術。 それこそが「宮崎キャビア1983」「1983 J.CAVIAR」の強みです。 最高の熟成タイミングで時間を止められた私たちのキャビアは、解凍されて皿に乗る瞬間に、一番美味しい状態のキャビアを提供できるのです。

https://ec-prd-img-494489586288.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/real/shop/1015113038_670dd3ce44352.jpg

衛生管理へのこだわり

防腐剤添加や高塩分処理、低温殺菌に頼ることなく、長期間熟成するためには、徹底した衛生管理が不可欠です。 キャビアの加工室では必ず防護服を着用してキャビア製造を行っています。 製造作業は精密電子部品でも扱うようなクリーンルームで行っており、温度や熟成期間はIoTを駆使したシステムにより24時間365日休み無く制御。 衛生環境は常に最高レベル。 この徹底した環境こそが「宮崎キャビア1983」「1983 J.CAVIAR」の秘密です。

https://ec-prd-img-494489586288.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/real/shop/1015112847_670dd35f34f60.jpg

ショップ情報

ショップ名
ジャパンキャビア
出店者名
ジャパンキャビア株式会社
所在地
〒880-0344
宮崎県宮崎市瓜生野6388-7
ジャパンキャビア
日本の感性から生まれたクラフト・キャビア

宮崎県にチョウザメがやってきたのは 1983年のこと。それから30年の歳月を経た2013年、 日本で唯一の本格熟成キャビア、メイド・イン・宮崎の「宮崎キャビア1983」が誕生しました。今では、国内の3つ星レストランや5つ星ホテルをはじめ、国内外の多くの美食家に愛されています。

ジャパンキャビアの商品

こちらのショップもオススメ